事業内容

訪問看護とは

お宅に看護師が訪問し、日常の健康管理や医療処置を行い、健康状態の悪化防止や、回復に向け、ご利用者様に適した看護を行うことをいいます。主治医の指示を受け、病院と同じような医療処置を行ったり、ケアマネジャーとの連携により利用者様に合った適切なケアを行います。利用者様が居宅において可能な限り、能力に応じた自立した日常生活を営むことができるよう、お手伝いさせていただきます。

サポートするための取り組み

当事業所では、個人を尊重し利用者本位の心地よいケアを提供します。開業以降、在宅ターミナルケアに力を注いできました。住み慣れた我が家で、最期を迎えたいという方をサポートし、皆様の暮らしを支えていけるようなご提案をさせていただきます。褥瘡チームに所属していた者等、専門性の高い技術を持った看護師が在籍しておりますので、安心してケアを受けていただけます。是非一度ご相談下さい。

寄り添う医療

利用者様の方やご家族の方がご自宅でも安心して過ごしていただけるような訪問医療をご提供しております。例えば、認知症でお薬の管理ができない方・精神疾患をお持ちの方・末期の方など様々な方がご利用されています。利用者様はもちろん、ご家族様がご自宅でも安心して過ごしていただけるような訪問医療をご提供しております。

褥瘡(床ずれ)

褥瘡(床ずれ)とは、高齢者に多く、ベッドに横になっている時間が長くなることで、自身の体重で圧迫されている場所の血流が悪くなったり、滞ることで、皮膚に傷ができたりしてしまうことです。また、皮膚の表面だけでなく、皮膚の中にある骨に近い組織が傷ついている場合もあります。そうなる前に予防を行ったり、処置を行います。主に、同じ部位に長い時間の圧迫が加わらないように定期的に身体の向きを変えたり、マッサージをして、血行が滞らないようにする等の処置を行います。専門の看護師が適切な処置とスキンケアを行い、床ずれの進行を防ぎます。

医療治療

利用者様の少しの変化にも気づくため、訪問時に普段と違う点がないか観察・確認し、ご利用者様の状態に合わせた予防ケアや、服薬、治療を行います。経管栄養やカテーテル管理、在宅酸素療法のサポートも行っています。それぞれの疾患に合わせた治療を行い、状況の改善・症状の進行を防ぎます。その他、内服薬管理、採血、点滴といった医療的処置もお任せください。

ストマ管理

ストマ(人口肛門)管理装具の交換、皮膚の清潔を保ったり、感染や皮膚トラブルの予防を行います。かぶれている場合には、皮膚保護剤を適切に塗布し、皮膚を保護します。また食事管理を行ったり、消化に気を使った食事摂取方法のアドバイスをいたします。ストマを持つことに対するストレスや悩み等の相談を積極的に行い、お悩みを解消します。主治医や臨床検査技師等の医療チームと連携し、最適なケアをいたします。

自立支援

食生活、体温や血圧・脈拍の測定に対する援助や、その他日常生活に関わる全ての介助・指導とともにおひとりお一人に合わせた自立支援を行います。自立支援とは、できる限り自分の能力を活かして在宅生活を続けていけるように、支援することです。全ての生活を代わりにするのではなく、ご本人にできることはできる限りやってもらい、筋力の維持・自分自分で行動しようとする活動意欲を引き出します。できない部分は、お手伝いし、少しずつできることを増やしていけるようサポートいたします。